2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

うるう年か〜 24時間追加です。

〝 通常の太陽暦では平年は365日で、閏年は閏日が挿入されて366日である。閏年は約4年に1度ある。 〟ってネットで調べたら出てきた。でも2月は結局3日少ない月なので一日増えてもあまり意味がない。以前には仕事で2月はもう一日あればいいのにとおもうことが…

里山カフェ

この系列会社でソルビバカフェがある。心斎橋の日航ホテル横のアーバンビルの1階である。おそらく14,5年まえに出来たはず。当時は有機コーヒーが珍しく、しかもスタバなんかない時代。せいぜい、ドトールやカフェ・デュ・モンドくらいしかなった頃。ただ、野…

草間彌生!

今日は草間彌生展に行ってきた。この人年齢は82歳!! そんな風に見えないけど。65ー70くらいかなって思ってた。作品意外に若い頃の写真があったがかなり美人で可愛かった。1960年代でニューヨークで活躍してたらしいから当時としては現代アートという言葉が…

音楽動画とVLCプレイヤー

Youtubeで80年代のFunk、RapのPVがかなり多く見つけられた。ただし、ファイルとして残しておきたいと思ってもMacでは結構制限があって出来ないことが多い。このためエバーノートにアップロードしておこうとしてもスマホでは全くファイルは開かず。何かの動画…

過去、現在、未来

最近この年になって気になることがある。以前には過去のことは忘れて、先だけを見ていこう(未来)という考えだった。でも、結局過去、未来のことは今現在自分がしていることがすべてにつながっていく訳である。例えば今から1年後の時点で過去のことは忘れて…

少し暖かくなった?

ここ2〜3日は雨が続いている。が、けっこう暖かくなってきている。そろそろ、庭の植物たちの手入れをしないといけない。あまりに寒いと外での活動はできない。零下になることもあり、さすがのローズマリーもへばっている。人間ならなおさらだめだろう、風邪…

減給!景気停滞!

世の中景気が悪くなり、公務員の給料が7.8%カットされることになった。そのためか今の職場では交通費の削減がはじまった。自動車通勤は8km未満なら2000円という一日あたりにすれば65円でペットボトルも変えない状況であり、思わず笑ってしまう。仕事にもつけ…

ライフログって...

最近よく聞くライフログ。 何のことかと思ったら自分の人生の記録のことらしい。以前はブログ、もっと前は日記(今でもつけている人はいるんかな?)のこと。これらを日常的なことも含めてすべてエバーノートに詰め込んで記録しろということらしい。目にした…

キース・ヘリング展

2/19に伊丹市立美術館へキース・ヘリング展をみてきた。1/28にも行ってるが好きなアーティストなので何回行っても良い。おそらく1991年頃ニューヨークに行ったときにこの人のTシャツを何枚か買ってきてくたくたになるまで着ていたのを思い出す。最終的に捨て…

そろそろ寒さも和らいでくるだろうと考えていたが、まだまだ寒い。 蛍光染色した布を用いて光りをあてて蛍光による絵を描くアーティスト、和代人平。一回きりで同じ物は二度と作れないという儚い作品で人気がでてきている。GLAYのプロモーションヴィデオで使…

思い込みという言葉

思い込み、絶対...、成功 これら3つの言葉は嫌いな言葉!まずは『思い込み』。これは自分にもあるけど強すぎると考え方が偏ってしまう。特に仕事がらみでこういうことが多いと本当にやりにくい。思い込みの強すぎる上司には何を言っても聞き入れない、理解し…

京都町屋アートプロジェクト

1月22日の一番寒い時期に京都に行ってきた。10数年ぶりの京都。 ネットや携帯電話などが氾濫した今現在の京都は基本的に昔と変わっていなかった。町屋4軒を宿屋として再開発し、4人のアーティストが作品を展示している。 それぞれに特徴のある建物で宿泊でき…

なら瑠璃絵

11日に奈良瑠璃絵に行ってきた。予想以上に大勢の人が来ていた。奈良国立博物館や東大寺のライトアップは全然おもしろくも撮るものもなかった。しかし、春日大社の境内までの参道がミラーボールと参道の常緑樹に反射した7色のライトで見たこともない幻想的…

  怒らない技術という本

この本を読んで気づいたが自分が年を取って45歳にもなるとある程度怒らなくなっているようである。仕事でもよく言えば達観した感じ、悪く言えば事なかれ主義でなにごとも波風経たないようにというように進めている。 しかし、仕事ではやはり細かいことにも気…

  奈良

奈良と京都の違い。それは観光に対する姿勢だろう。 奈良はあまり力をいれていない。 そのお陰で混んでると思うときでも空いてる。これはありがたい。遷都1300年の2年前は結構人が多くて混んでいたが、京都ほどでなかった。平城京を歩いてみたがまばらに人が…